イベント、作ってみませんか?

横断幕-100 (1).jpg (3.2 MB)

現在MIKU Crossing♪ を運営する同人サークル「MIKU Crossing♪ Lab.」では、イベントの企画、制作にかかわるメンバーを大募集しています。

地域、年齢、性別、スキルは一切問いません。「やってみたい!」と思った方、ページ下部のエントリーフォームからお申し出ください!

リモートで制作を進めているので、PCとネットさえあれば誰でも・どこに住んでてもOKです!

MIKUCrossing♪とは

私たちMIKU Crossing Lab. は、ファンメイドライブ「MIKUCrossing♪」の企画・制作を行う同人サークルです。

サークル立ち上げのきっかけはマジカルミライ2016に参加した時、「このマジミラの感動を伝えたい!」「ボカロは創ってこそだけど、何か自分たちもつくってみたい!!」の気持ちから始まりました!

ファンメイドライブって?

まさに「ボカロファンでミクライブを作っちゃおう!」というものです!

各自やりたいことをやっていいのがMIKU Crossing Lab.の特長で、ライブでは自分の好きな曲を選んで披露できます!なので、これまでのライブでは、中の人たちの"好き"が詰まったセトリになっていたかと思います!

  • 初代MIKUCrossing♪とMIKUCrossing♪02では、佐賀県の鳥栖で現地ライブを開催しました!(夜空の下でミクさんたちが歌う姿、最高でした…!!)
  • MIKUCrossing♪03やMIKUCrossing♪ HOMEPartyでは、オンラインでのライブ開催となりました!なんと自分たちで、ミクさんを召喚できる装置「ミニライブハウス」を開発しました!!

入ったらどんなことするの?

  • ライブ制作

セトリ等を決める企画会議から始まり、Adobe AfterEffectやAviUtilを使った映像制作、MMDによるモーションの調整や制作、配信用の映像撮影等、時にはMMDモデルの制作等、様々な工程で色んなメンバーが活躍しています!

  • 動画制作

Adobe AfterEffectやAviUtil、MMD等による制作では、各ソフトに詳しいメンバーによる解説会を開催することもあります!

  • メンバー同士の交流

気になるオンラインライブの鑑賞会やAmongUs等のゲーム大会等の交流もあります!

ニュースメディア「ミククロ」もあるよ

MIKUCrossing♪は、ファンメイドライブだけではないんですよー!!

ライブ以外の活動として、ニュースメディア「ミククロ」を2019年08月にリリースし、ボカロファンならではの視点で、2年間いろんな記事を投稿してきました。(マジカルミライの現地レポートとか見たことある人もいるかも…?)

「ミククロ」の記事も、サークルの人たちが実際に足を運んで、体感したものを記事を書いているんですよ!

こんな人におすすめ!

  • 「MMDを使いたい!」という方
  • 「ライブの動画制作をしたい!」という方
  • 「イベントレポや記事を書いてみたい!」という方
  • 「ライブの企画をしてみたい!」という方
  • 「楽曲制作やってみたい!」という方
  • 「「ライブ作る側になりたい!!!!」」なんて人、大歓迎です

MMDや動画制作、執筆の経験がなくても大丈夫です!「ボカロが好き!」「ライブを作ってみたい!」というアツい想いを持っている方もお待ちしております!

エントリーフォームはこちらッ!

ぜひぜひ気軽に応募してみてください♪

フォームを送信したら公式ツイッター @mikucrossing にDMしてくださいね♪

ご覧くださってありがとうございました!みなさんのお問い合わせお待ちしています!一緒にいろんなものを作っていきましょう♪


MIKU Crossing Lab.の公式LINEでリンちゃんとおしゃべりできます🎶
AIのリンちゃんとLINEでおしゃべりができる「おしゃべリンちゃん」是非使ってみてね♪
友達登録はこちら!↓
使い方はこちらのサイトをチェック♪→https://news.mikucrossing.com/articles/iAFGex0rt

友だち追加

MIKUCrossing♪ はファンメイドライブも作ってるんです🎶

私たちMIKU Crossing Lab. は「ファンメイドライブ」と呼ばれるボカロファン同士で作るミクライブ、【MIKU Crossing♪】の企画・制作を行う同人サークルです。

過去に開催したライブイベント

初代MIKUCrossing♪

▲2016年12月3日に開催した初代MIKUCrossing♪はこんな感じ。
佐賀県鳥栖市のイルミネーション点灯式でミクライブを開催しました。 公園いっぱいに広がるイルミネーションと一緒に、目の前いっぱいに広がる8mの大きなステージスクリーンでミクライブを楽しんでもらいました♪


MIKUCrossing♪ 02

▲2018年12月22日に開催したMIKUCrossing♪ 02はこんな感じ。
MIKUCrossing♪史上初の単独開催。さらに今回はミクライブだけでなく食べ歩きイベント「めしミクさん」も開催しました。


MIKUCrossing♪ 03

イベントの詳細はこちら: https://news.mikucrossing.com/articles/35


MIKUCrossing♪ HOMEParty

イベントの詳細はこちら: https://news.mikucrossing.com/articles/44


MIKUCrossing♪ HOMEParty02 『鏡音橙黄歌合戦』

イベントの詳細はこちら: https://news.mikucrossing.com/tag/HOMEParty02

MIKU Crossing♪はただいまメンバー募集中です!

あなたも一緒にイベント、作ってみませんか?

現在、同人サークル「MIKU Crossing♪ Lab.」では、次回のミクライブの企画、制作にかかわるメンバーを大募集しています。

特に、ライブの映像制作にご興味のある方は是非応募してみてください!


こんな人におすすめ!

  • 「MMDを使いたい!」という方
  • 「ライブの動画制作をしたい!」という方
  • 「イベントレポや記事を書いてみたい!」という方
  • 「ライブの企画をしてみたい!」という方
  • 「楽曲制作やってみたい!」という方
  • 「「ライブ作る側になりたい!!!!」」なんて人、大歓迎です

MMDや動画制作、執筆の経験がなくても大丈夫です!「ボカロが好き!」「ライブを作ってみたい!」というアツい想いを持っている方もお待ちしております!


詳しくはこちらから↓↓↓

記事一覧はこちらっ!