イベント、作ってみませんか?
現在MIKU Crossing♪ を運営する団体「MIKU Crossing♪ Lab.」では、イベントの企画、制作にかかわるメンバーを大募集しています。
地域、年齢、性別、スキルは一切問いません。「やってみたい!」と思った方、ページ下部のエントリーフォームからお申し出ください!
リモートで制作を進めているので、PCとネットさえあれば誰でも・どこに住んでてもOKです!
どんな団体?
MIKU Crossing♪ Lab.はボカロファンメイドライブイベント「MIKU Crossing♪」を運営する非営利の団体です。
ファンメイドライブって?
「ボカロファン」で「ミクライブ」を作っちゃおう!
みたいなライブイベントを企画・制作・運営しちゃうことです。
「ボカロが好き!」「ライブイベントがやりたい!」な人が集まって、「楽しいコト」をみんなで一緒に考えて作っています。他にもボカロニュースメディア「ミククロ」を先月リリースし、運営も行なっています。 詳しくはこちらをご覧ください!
入ったらどんなことするの?
みんなで「ミクライブ」を作ります。
具体的に言うと...
ボカロファンメイドライブイベントの企画や制作(ミクライブの映像制作、モーションキャプチャ、デザイン制作)をメインに、ニュースサイト「ミククロ」などの運営、企画などを行います。
※現在募集中の担当はエントリーフォームの「MIKUCrossing♪でやってみたいことは何ですか?」をご確認ください。
こんな人におすすめ!
楽しくものを作りたい人、ファンメイドライブのイベントに関わりたい人、とにかくなにか新しいコトをやってみたい人...などなど。なんかちょっと気になってきました...?あっこない...?そっか...
.........エントリーフォームはこちらッ!
フォームを送信したら公式ツイッター @mikucrossing にDMしてみてください♪
ご覧くださってありがとうございました!みなさんのお問い合わせお待ちしています!一緒にいろんなものを作っていきましょう♪
MIKUCrossing♪ はファンメイドライブも作ってるんです🎶
MIKUCrossing♪ Lab. は「ファンメイドライブ」"ボカロファンで作るミクライブ" を企画・制作しています。
初代MIKUCrossing♪


▲2016年12月3日に開催した初代MIKUCrossing♪はこんな感じ。
佐賀県鳥栖市のイルミネーション点灯式でミクライブを開催しました。 公園いっぱいに広がるイルミネーションと一緒に、目の前いっぱいに広がる8mの大きなステージスクリーンでミクライブを楽しんでもらいました♪
MIKUCrossing♪ 02


▲2018年12月22日に開催したMIKUCrossing♪ 02はこんな感じ。
MIKUCrossing♪史上初の単独開催。さらに今回はミクライブだけでなく食べ歩きイベント「めしミクさん」も開催しました。
MIKUCrossing♪ 03
ただいま製作中です♪お楽しみに!
MIKU Crossing♪はただいまメンバー募集中です!
あなたも一緒にイベント、作ってみませんか?
現在MIKU Crossing♪ を運営する団体「MIKU Crossing♪ Lab.」では、次回のミクライブの企画、制作にかかわるメンバーを大募集しています。
特に、ライブの映像制作にご興味のある方は是非応募してみてください!
※現在、下記のいずれかに該当する方の応募を受け付けております。ご応募の際は今まで制作した作品などの概要が分かるものをご記入ください。
- 映像制作の経験がある方
- 特に、After Effectsを使用した映像制作の経験がある方
- MMDを使用して映像作品を制作したことがある方
- 舞台演出・制作などの経験があり、ライブイベントの演出を担当したい方
上記以外のご応募につきましては、随時ご連絡させて頂いております。あらかじめご了承くださいませ。
詳しくはこちらから↓↓↓