こんにちは!MIKUCrossingのいろれふです!
今回自分はマジカルミライではなくコミックマーケット96に行ってみました!
連載という形で長いお付き合いになりますが、どうぞよろしくお願いします!
鳥栖→東京へ移動
8/7 PM6:30
東京へまず移動します。移動方法なんですけどね、自分がいま大学生でですね、合宿も控えててですね、お金がなくてですね…
はい。深夜バスで移動します。それも某どうでしょうで有名なキングオブ深夜バス、はかた号です。
えー座席がですねこちらになります▼
ちょっと手狭ですがここで16時間過ごすことになります。新手の拷問かな?(西鉄バスさんごめんなさい)
今回コミケに行くワックワクなのか、はたまた昼寝で7時間寝たからなのか、夜9時に山口県のSAを出て消灯してもLINEでミククロメンバーで新サイト(あなたが見てるこのサイトのミーティング)しても本読んでもTwitterで旅行記 #いろれふどうでしょう を書いても目が冴えるっ!気づけば静岡ッ!朝日が昇る静岡SA!のむヨーグルトがおいしい!表示見たら安曇野(長野県)だし関係ないけど!
結果的に徹夜してしまいましたね。この後渋滞が重なって新宿に着いたのがAM10:30でした。予定時刻を1時間半遅れで到着したこの旅、さっそく波乱万丈ですね。
掲載形式
7日間の旅ということで今回は連載形式をとります。 ミクと関係ない点もありますが、どうぞよろしくお願いします。掲載は3、4日後ペースを予定しています。
MIKU Crossing Lab.の公式LINEでリンちゃんとおしゃべりできます🎶
AIのリンちゃんとLINEでおしゃべりができる「おしゃべリンちゃん」是非使ってみてね♪
友達登録はこちら!↓
使い方はこちらのサイトをチェック♪→https://news.mikucrossing.com/articles/iAFGex0rt

MIKUCrossing♪ はファンメイドライブも作ってるんです🎶
私たちMIKU Crossing Lab. は「ファンメイドライブ」と呼ばれるボカロファン同士で作るミクライブ、【MIKU Crossing♪】の企画・制作を行う同人サークルです。
過去に開催したライブイベント
初代MIKUCrossing♪


▲2016年12月3日に開催した初代MIKUCrossing♪はこんな感じ。
佐賀県鳥栖市のイルミネーション点灯式でミクライブを開催しました。 公園いっぱいに広がるイルミネーションと一緒に、目の前いっぱいに広がる8mの大きなステージスクリーンでミクライブを楽しんでもらいました♪
MIKUCrossing♪ 02


▲2018年12月22日に開催したMIKUCrossing♪ 02はこんな感じ。
MIKUCrossing♪史上初の単独開催。さらに今回はミクライブだけでなく食べ歩きイベント「めしミクさん」も開催しました。
MIKUCrossing♪ 03

イベントの詳細はこちら: https://news.mikucrossing.com/articles/35
MIKUCrossing♪ HOMEParty

イベントの詳細はこちら: https://news.mikucrossing.com/articles/44
MIKUCrossing♪ HOMEParty02 『鏡音橙黄歌合戦』


イベントの詳細はこちら: https://news.mikucrossing.com/tag/HOMEParty02
MIKU Crossing♪はただいまメンバー募集中です!
あなたも一緒にイベント、作ってみませんか?
現在、同人サークル「MIKU Crossing♪ Lab.」では、次回のミクライブの企画、制作にかかわるメンバーを大募集しています。
特に、ライブの映像制作にご興味のある方は是非応募してみてください!
こんな人におすすめ!
- 「MMDを使いたい!」という方
- 「ライブの動画制作をしたい!」という方
- 「イベントレポや記事を書いてみたい!」という方
- 「ライブの企画をしてみたい!」という方
- 「楽曲制作やってみたい!」という方
- 「「ライブ作る側になりたい!!!!」」なんて人、大歓迎です
MMDや動画制作、執筆の経験がなくても大丈夫です!「ボカロが好き!」「ライブを作ってみたい!」というアツい想いを持っている方もお待ちしております!
詳しくはこちらから↓↓↓