こんにちは。MUQNOです。 もうすこしでMIKU EXPO 2021 Onlineですね!(てかデジタルスターズ中) MIKU EXPO は初めて演奏される、初披露曲がだいたいいつも1曲あります。 なので、MIKU EXPO 2021 Onlineで初披露される曲を当てちゃおうという記事です!
ネタバレになるかもね!(ならない
ライブはこちらで絶賛開催中!

▲公式Twitterより (@mikuexpo)
https://mikuexpo.com/online2021/ ▲公式サイト
MIKU EXPO 2021 Onlineとは
まずMIKU EXPOですが、ちょうかんたんに言うと、海外版のミクライブです。 じゃあマジカルミライみたいなもんかっていうと案外そうでもなく、 海外の方はどうしても言語とかの壁で、ボカロシーンが少し遅れていたり(もちろんそうじゃない方もいますよ) 毎年ライブを見れるわけじゃないってのがあったりで、有名な曲やボカロPの曲が演奏されやすいです。 そこまでミクを追えてないとか、あんまりミクのライブを見たことないよ~って方には超おすすめです。 ちょっとでも興味あるならMIKU EXPO 2021 Online見たほうがいい。 後悔はしないと思う!
いままでのEXPO初披露曲
で、初披露曲の話ですが、案外マジカルミライではなくEXPOで初披露だったんだーってのは結構あります。
- MIKU EXPO 2016 China Tourでのストリーミングハート
- MIKUEXPO 2017 in Malaysiaでの8Hit
- 2020 EUROPE でのハイパーリアリティショウ
とかとかですね。
2020 Online 初披露曲
で、今回の初披露曲ですが・・・
ワーワーワールドと予想します!
プロセカテーマ曲のひとつ。 GigaさんとMitchie Mさんのコラボ曲ですね! 当たったら褒めてほしい!
理由としては
- 海外の方が好きそう(小並感)
- GigaさんもMitchie Mさんも海外人気がとても高い(youtubeやtwitterのコメントに英語が多い)
- プロセカテーマ曲(もう一個のセカイはマジカルミライ2020で披露済み)
- ライブが全16曲と短めなので、ミクとリン同時に出演できるのがプラス要素
- ミクとリンのデュエットが最近なかった(たぶんなりすましゲンガーが一番新しいよね?)
- Mitchie Mさんの海外での演奏率が最近高い気がする(MIKU WITH YOU のぶれないアイでとか)
って感じです! 俺はワーワーワールドに10本ネギを賭けるぜ・・・・!
ま。そもそも初披露曲がどうなるかぜんぜんわかんないですけどね笑 そもそも今回クラファンの60万コースで曲をリクエストできるってものあって、特殊なセトリになりそうなので予想すること自体がお門違いかもしれません。 でも楽しいじゃん。
まじでEXPO楽しみだ!もうちょっと!みなさんも楽しみましょ~!!
MIKU Crossing Lab.の公式LINEでリンちゃんとおしゃべりできます🎶
AIのリンちゃんとLINEでおしゃべりができる「おしゃべリンちゃん」是非使ってみてね♪
友達登録はこちら!↓
使い方はこちらのサイトをチェック♪→https://news.mikucrossing.com/articles/iAFGex0rt

MIKUCrossing♪ はファンメイドライブも作ってるんです🎶
私たちMIKU Crossing Lab. は「ファンメイドライブ」と呼ばれるボカロファン同士で作るミクライブ、【MIKU Crossing♪】の企画・制作を行う同人サークルです。
過去に開催したライブイベント
初代MIKUCrossing♪


▲2016年12月3日に開催した初代MIKUCrossing♪はこんな感じ。
佐賀県鳥栖市のイルミネーション点灯式でミクライブを開催しました。 公園いっぱいに広がるイルミネーションと一緒に、目の前いっぱいに広がる8mの大きなステージスクリーンでミクライブを楽しんでもらいました♪
MIKUCrossing♪ 02


▲2018年12月22日に開催したMIKUCrossing♪ 02はこんな感じ。
MIKUCrossing♪史上初の単独開催。さらに今回はミクライブだけでなく食べ歩きイベント「めしミクさん」も開催しました。
MIKUCrossing♪ 03

イベントの詳細はこちら: https://news.mikucrossing.com/articles/35
MIKUCrossing♪ HOMEParty

イベントの詳細はこちら: https://news.mikucrossing.com/articles/44
MIKUCrossing♪ HOMEParty02 『鏡音橙黄歌合戦』


イベントの詳細はこちら: https://news.mikucrossing.com/tag/HOMEParty02
MIKU Crossing♪はただいまメンバー募集中です!
あなたも一緒にイベント、作ってみませんか?
現在、同人サークル「MIKU Crossing♪ Lab.」では、次回のミクライブの企画、制作にかかわるメンバーを大募集しています。
特に、ライブの映像制作にご興味のある方は是非応募してみてください!
こんな人におすすめ!
- 「MMDを使いたい!」という方
- 「ライブの動画制作をしたい!」という方
- 「イベントレポや記事を書いてみたい!」という方
- 「ライブの企画をしてみたい!」という方
- 「楽曲制作やってみたい!」という方
- 「「ライブ作る側になりたい!!!!」」なんて人、大歓迎です
MMDや動画制作、執筆の経験がなくても大丈夫です!「ボカロが好き!」「ライブを作ってみたい!」というアツい想いを持っている方もお待ちしております!
詳しくはこちらから↓↓↓