【作品大募集!】MIKUCrossing♪04同時開催!「君から始まる冒険展」のお知らせ【会場はオンライン!】
なんと、MIKUCrossing♪ 04同時開催企画展『君から始まる冒険展』が、オンラインで開催することが決定しました~!!!!!!!
今回の記事では同時開催オンライン企画展『君から始まる冒険展』の情報をたっぷりお伝えいたします! 最後には作品形式を問わない完全フリースタイルな作品の募集情報も……! 最後までぜひ見てくださいね!
チケット予約受付中! 詳しくはこちら!
【昼公演】https://t.livepocket.jp/e/dy97f
【夜公演】https://t.livepocket.jp/e/mrueu
君から始まる冒険展って?
リアルライブMIKUCrossing♪ 04と同時開催のミククロが主催するオンライン展示会です!
この展示会ではみなさんから募集させていただいた作品と、ミククロによる作品が一気にスマホやタブレット、PCなどから見ることができちゃいます!
会場はギャラリスト3D! 会員登録の必要はありません! 専用のアプリもいりません! 当日、7月16日にミククロから告知されるリンクをタップすればOK!
▲こんな空間になっております!
公式HPより引用: https://gallerist3d.com/
リアルライブの会場でも、本企画の告知を開催してライブの待ち時間に楽しめるような企画になってます!
家から、電車から、04の会場から。 ぜひみなさん気軽にご参加くださいね!
どんなテーマの展示会なの?
創作って冒険だ。
夢を現実にするために、 喜怒哀楽を繰り返す。
鑑賞だって冒険だ。
現実になった夢から、 新たな夢を描き出す。
さあ、君も冒険に出よう。
現実になった夢の世界へ。
MIKUCrossing♪ 04のキャッチコピーは「このワクワクで、冒険は始まる。」です。 気付きましたか?
冒険が、何を指しているのか、ここで一つの答えを出したこと。
もちろん、何を冒険と思うのか。それはあなた次第です。ファンメイドライブに行くことだって、グッズを見ることだって、それこそボカロという文化に触れることだって、全て冒険です。
その中の答えの一つ、創作と鑑賞に着目して、君から始まる冒険展では作品を展示します。
ぜひみなさんも冒険を始めてみてくださいね。
どんな作品を募集しているの?
さて、みなさんおまちかね作品募集の詳細のお話です!
今回、君から始まる冒険展で募集する作品形式はこちら! ・イラスト ・漫画 ・デザイン作品 ・コスプレ作品 ・ドール作品 ・小説 ・詩 ・歌ってみた ・弾いてみた ・楽曲 などなど!
なんです!
みなさん、コスプレ!?ドール!?イラストだけじゃなの!?と思いましたよね?
そうなんです! 今回の企画展ではイラストだけでなく、写真や動画、文章でもなんでもOKなんです!
とにかく自分が作ったものを見てくれ~という方を募集しております!
注意事項は?
◆既存作品でもOK! もちろん新規作品大歓迎ですが、今から作るのは間に合わない……! という方は既存の作品での応募でも大丈夫です!
◆展示会場で見れるのは画像のみ! 文章や動画の作品の方は、サムネイルや表紙が展示サイトに展示されて、URLから飛べる形になります。 URLはミククロが作成したものになりますので、ご注意ください。
その他、データサイズや形式などの詳細は以下のURLからご覧ください!
https://news.mikucrossing.com/articles/hGVqzX4kjF
作品を応募するにはどうしたらいいの?
作品の応募は、以下のリンクのフォームから送信でOKです!
フォームの内容は長時間放置すると消えてしまう可能性もあるので気を付けてくださいね!
https://forms.gle/S4cNTL5z1RdxVTxSA
終わりに
君が始まる冒険展はだれでも気軽に参加できるオンライン企画展です! ぜひみなさん、MIKUCrossing♪ 04だけでなく、君から始まる冒険展もお楽しみに!
MIKU Crossing Lab.の公式LINEでリンちゃんとおしゃべりできます🎶
AIのリンちゃんとLINEでおしゃべりができる「おしゃべリンちゃん」是非使ってみてね♪
友達登録はこちら!↓


MIKUCrossing♪ はファンメイドライブも作ってるんです🎶
私たちMIKU Crossing Lab. は「ファンメイドライブ」と呼ばれるボカロファン同士で作るミクライブ、【MIKU Crossing♪】の企画・制作を行う同人サークルです。
過去に開催したライブイベント
初代MIKUCrossing♪


▲2016年12月3日に開催した初代MIKUCrossing♪はこんな感じ。
佐賀県鳥栖市のイルミネーション点灯式でミクライブを開催しました。 公園いっぱいに広がるイルミネーションと一緒に、目の前いっぱいに広がる8mの大きなステージスクリーンでミクライブを楽しんでもらいました♪
MIKUCrossing♪ 02


▲2018年12月22日に開催したMIKUCrossing♪ 02はこんな感じ。
MIKUCrossing♪史上初の単独開催。さらに今回はミクライブだけでなく食べ歩きイベント「めしミクさん」も開催しました。
MIKUCrossing♪ 03

イベントの詳細はこちら: https://news.mikucrossing.com/articles/35
MIKUCrossing♪ HOMEParty

イベントの詳細はこちら: https://news.mikucrossing.com/articles/44
MIKUCrossing♪ HOMEParty02 『鏡音橙黄歌合戦』


イベントの詳細はこちら: https://news.mikucrossing.com/tag/HOMEParty02
MIKU Crossing♪はただいまメンバー募集中です!
あなたも一緒にイベント、作ってみませんか?
現在、同人サークル「MIKU Crossing♪ Lab.」では、次回のミクライブの企画、制作にかかわるメンバーを大募集しています。
特に、ライブの映像制作にご興味のある方は是非応募してみてください!
こんな人におすすめ!
- 「MMDを使いたい!」という方
- 「ライブの動画制作をしたい!」という方
- 「イベントレポや記事を書いてみたい!」という方
- 「ライブの企画をしてみたい!」という方
- 「楽曲制作やってみたい!」という方
- 「「ライブ作る側になりたい!!!!」」なんて人、大歓迎です
MMDや動画制作、執筆の経験がなくても大丈夫です!「ボカロが好き!」「ライブを作ってみたい!」というアツい想いを持っている方もお待ちしております!
詳しくはこちらから↓↓↓