今年もマジカルミライがやってきた(10回目)
マジカルミライ10th!ついにきたぞ〜〜〜〜!
大阪初日公演見てきました!長いミクの歴史のひとつを必ず彩るであろう、10周年、ミク15周年のマジカルミライ。しっかりと目に焼き付けてきたので、共有させていただきます!
ということで、セットリストをこれから軽く解説と共に載せますので、ネタバレいやだよって人は見ないでください!
お願いしますね。それでは、
今年も最高でしたっ!✨✨#マジカルミライ10th pic.twitter.com/2F8hHpKihI
— MIKUCrossing♪ミクライブ公式@鏡音リンレン歌合戦DAY03開催決定!🧡💛 (@mikucrossing) August 12, 2022
セットリストはこちら!
ネクストネスト / さつき が てんこもり
最初はこの曲!ついにきました、ネクストネスト!
マジカルミライ2014のテーマソングのこの曲ですが、ライブでは披露されなかったんですよね。それで、ついにマジミラ10周年の今日、演奏されました!待望の一曲、ついに!
そりゃテンションあがるってもんですよね!
ヴァンパイア / DECO*27
フィギュアが造られたり、グッズが出たりと曲発表の後も話題が絶えないヴァンパイア。
NHKで披露した時と同じダンスのミクさんはめっちゃ可愛かったです。
ブレス・ユア・ブレス / 和田たけあき
マジミラ2019のテーマソングが3曲目で登場!!
この時、薄々思いました。このペースならもしかして入れ替わりじゃなくて全部やるのか、、?歴代テーマソングを、、。
ブレス・ユア・ブレスはミクさんが子供をあやすところが好きです。
おこちゃま戦争 / ギガ・れおる
鏡音オンリーライブ Two★Youで初演奏されたおこちゃま戦争。鏡音を語る上で外せない一曲です。リンちゃんレンくん可愛すぎるでしょ👼
おこちゃま戦争はミククロの鏡音オンリーライブ「鏡音橙黄歌合戦」のDay03でも公演予定です🟠🟡
私の恋はヘルファイア / SLAVE.V-V-R
めちゃくちゃヘルファイアしてました💃
高音域テスト余裕でクリア出来そうなくらい高い声で叫んでました。たまにはご乱心なMEIKOさんもいいぞ💪
FLASH / 香椎モイミ
KAITOが歌うこの曲は、「キャットラビング」で有名な香椎モイミさんの曲です。
真っ直ぐに歌うKAITOがかっこよかったです。
#心がどっか寂しいんだ / カンザキイオリ
心に訴えかける「#心がどっか寂しいんだ」。
PVとおなじように、曲のテーマと同じように、
SNSやチャットで歌詞が流れていく演出がよかったし、
切なそうだけど真っ直ぐに言葉を伝えるレンくんがかっこよかったです。
天才ロック / カラスヤサボウ
リンちゃんがかっこいいこの曲!天才だってことがよーく伝わってきたよ!
砂の惑星 / ハチ
初音ミク10周年のこの曲。
砂の惑星も定番に。
いろんな草花が育ってきているころではないでしょうか。
39みゅーじっく / みきとP
やっぱりこの曲だよね!
一気に観客のボルテージがあがります。
マジミラ2016のオープニングは最高ですからね。
初音天地開闢神話 / cosMo@暴走P
開闢されてきました🌱
まさかにょきにょきダンスをもう一度見れるなんて😭
shake it! / emon-Tes
ミク、リン、レンの三人組が踊って歌うこのshake it!
踊りたくなっちゃいますね!
Jump for joy / EasyPop
ルカ10周年を記念して「ハッピーシンセサイザ」等で有名な
EasyPopさんによって創られたダンスナンバー!
踊れる曲が続きます!マジカル観覧シートで見てるから無理だけど!
on the rocks / OSTER project
KAITOがピアノ、MEIKOが歌うこの曲。
いや、やっぱこの二人はあついっすね。
青と赤のペンライトも、めちゃくちゃいい。
Somedeay’z Coming / 書店太郎
個人的なMVPはこの曲ですね。
ルカがギターをもって、弾き鳴らすこの曲。
めっちゃかっこよかったです!
ルカの衣装もめちゃくちゃスマートにきまってて、あれはなにのモジュールだったのでしょうか・・・!
Loading Memories / せきこみごはん
今回のグランプリ曲。プロセカ公募曲もえらばれたせきこみごはんさんの曲です。
両側にあるサブモニターに、花が咲くセカイで舞い歌うミクさんがとても印象的でした。
めっちゃいい曲!ほんとに
グリーンライツ・セレナーデ / Omoi
ミクとペンライトを振らすファンとの関係性を歌うようなこの曲は、
テーマソングとか関係なしに、いつでもライブで聞きたいですね。
39 / DECO*27
39!!だよほんとに!
ライブではみんなでさんきゅ!ってコールすることが印象的なこの曲ですが、今はできません。
ペンライトで精一杯想いを伝えました!
ODDS&ENDS / ryo(supercell)
ODDS&ENDSだーーー!supercellだーーー!
「なら あたしの声を使えばいいよ~」からの歌詞が、この曲が出た当時あまりにも刺さりすぎてずっと聴いてました。PVもいいので見たことがない人は今すぐ観よう。
この曲も歌詞をしっかり見せる演出になってました。わかってらっしゃる…!最高です。
ハジメテノオト / malo
2007年から歌い繋がれているこの曲は、いつ聴いても
どこで聴いてもミクを近くに感じられますよね。
このマジカルミライ10周年、ミク15周年という節目でも、色あせることなく輝きを増しています。
愛されなくても君がいる / ピノキオピー
「初音ミクでいさせて!!」をみんなの心に刻んだこの曲。はい、ずっと付いてきます!!!
フューチャー・イヴ / sasakure.UK + 有形ランペイジ
sasakureさんがマジカルミライにやってきてくれました✨
会場にいた方はみんな、インテックスと幕張の魔法信じちゃったんじゃないでしょうか。
Hand in Hand / kz(livetune)
マジカルミライといえばこの曲。Hand in Handのリズムに合わせて会場が一体になるあの感じ好きですね。そして、今回は映像演出が10th版になっていて、歴代のマジカルミライ要素が取り入れられていたりしてよき。。
DECORATOR / kz(livetune)
そして、Blessingに繋がるといえばこの曲しかないですよね。
ラストのサビで全員集合!何度みてもやばすぎる!
ラスサビ前の高揚感、異常も異常。
Blessing / halyosh
そして、これだよ!!
「初音ミクでいさせて!!」からの「そして来週も 来月も 来年も 来世も 一緒に祝おう」「ここに集えた奇跡にありがとう」って繋いでくるセトリ考えた人天才ですね。さすがマジミラ10年目って感じでした。マジカルミライ20thも参加したいですね♪
エンディングのような盛り上がりの曲が続いて、もう全部終わっちゃうんじゃないかとはらはらしていたので、これからも続いていきそうで安心しましたw
それと「ロックで言ったらこんな風」からのソロパートが心なしか原曲より元気になってたような..?(気のせい?
6人全員で踊ってお祝いする、マジカルミライ10年目の誕生日を飾るには最高の曲だと思います!(ちゃんと誕生日曲で〆てくれてありがとうございます…!)
マジカルミライ、今年も楽しかったですね!
マジカルミライらしい、マジカルミライ。
まさにこの言葉がふさわしいマジカルミライでした。
マジカルミライ10thははじまったばかり!
みなさん楽しみましょう!
おまけ
企画展に初音ミクさんいらっしゃいました!?!? ことしはYAMAHAのブース見た方がいいかも?
YAMAHAブースにミクさん居ますが⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️可愛かった‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
— MIKUCrossing♪ミクライブ公式@鏡音リンレン歌合戦DAY03開催決定!🧡💛 (@mikucrossing) August 12, 2022
#マジカルミライ10th pic.twitter.com/ZkgokSa3rl
MIKUCrossing♪ はファンメイドライブも作ってるんです🎶
私たちMIKU Crossing Lab. は「ファンメイドライブ」と呼ばれるボカロファン同士で作るミクライブ、【MIKU Crossing♪】の企画・制作を行う同人サークルです。
ミクさん15thおめでとーー🍰
ミクさんが画面からこっちに来ちゃう、そんなショート動画作ってみました✨
ぜひ観てみてね♪
そして、ミククロのARライブも企画進行中です♪ お楽しみに✨
【2022ミク誕】ミクさんお誕生おめでとーー!【ARで召喚してみた】
【緊急告知🎉 Day03開催決定!!】
鏡音オンリーライブ MIKUCrossing♪ HOME Party 02「鏡音橙黄歌合戦」
⚡️マジミラが終わった後くらいに開催(予定)⚡️
ボカロファンが本気で作った鏡音オンリーライブぜひ観てみてね♪
そして、Day03はみんな聴きたかったあの曲をやります...!お楽しみに♪
ミニライブハウス / オンライン(YouTube)での開催を予定しています♪ お楽しみに!
詳しくはMIKUCrossing♪公式ツイッターでお知らせします。ぜひフォローして、ライブの開催情報をチェックしてね♪
https://twitter.com/mikucrossing
Yotube公式チャンネルに登録しておくとライブ開始の通知が受け取れます🔽
https://www.youtube.com/channel/UC3ATl1AHo6ky_wxtZ1kjQOA
マジカルミライの次のライブに、#MIKUCrossing はどうでしょうか☺️👍
— MIKUCrossing♪ミクライブ公式@鏡音リンレン歌合戦DAY03開催決定!🧡💛 (@mikucrossing) September 4, 2022
鏡音リン・レンオンリーの無料配信ライブ
🧡鏡音橙黄歌合戦 DAY3💛
を今秋に開催予定‼️‼️
まだまだ、ボカロライブは終わらない✨✨
#マジカルミライ10th pic.twitter.com/NiLJbLlxJo
あと10分🧡💛🌟🌟#MIKUCrossing #鏡音橙黄歌合戦 #鏡音リン #鏡音レン pic.twitter.com/43BhamK0c7
— 皐月うさぎ@マジミラお疲れ様 (@satuki_usagi) June 26, 2022
過去に開催したライブイベント
初代MIKUCrossing♪


▲2016年12月3日に開催した初代MIKUCrossing♪はこんな感じ。
佐賀県鳥栖市のイルミネーション点灯式でミクライブを開催しました。 公園いっぱいに広がるイルミネーションと一緒に、目の前いっぱいに広がる8mの大きなステージスクリーンでミクライブを楽しんでもらいました♪
MIKUCrossing♪ 02


▲2018年12月22日に開催したMIKUCrossing♪ 02はこんな感じ。
MIKUCrossing♪史上初の単独開催。さらに今回はミクライブだけでなく食べ歩きイベント「めしミクさん」も開催しました。
MIKUCrossing♪ 03

イベントの詳細はこちら: https://news.mikucrossing.com/articles/35
MIKUCrossing♪ HOMEParty

イベントの詳細はこちら: https://news.mikucrossing.com/articles/44
MIKUCrossing♪ HOMEParty02 『鏡音橙黄歌合戦』


イベントの詳細はこちら: https://news.mikucrossing.com/tag/HOMEParty02
MIKU Crossing♪はただいまメンバー募集中です!
あなたも一緒にイベント、作ってみませんか?
現在、同人サークル「MIKU Crossing♪ Lab.」では、次回のミクライブの企画、制作にかかわるメンバーを大募集しています。
特に、ライブの映像制作にご興味のある方は是非応募してみてください!
こんな人におすすめ!
- 「MMDを使いたい!」という方
- 「ライブの動画制作をしたい!」という方
- 「イベントレポや記事を書いてみたい!」という方
- 「ライブの企画をしてみたい!」という方
- 「楽曲制作やってみたい!」という方
- 「「ライブ作る側になりたい!!!!」」なんて人、大歓迎です
MMDや動画制作、執筆の経験がなくても大丈夫です!「ボカロが好き!」「ライブを作ってみたい!」というアツい想いを持っている方もお待ちしております!
詳しくはこちらから↓↓↓