ハローストロボ。部活の遠征で沖縄行って気が付いたら前回から一か月以上たってました。
浦島太郎ではありませんいろれふです。
コミケ遠征記4です。今回はコミケ2日目のお話です。
今回のハイライト
取材してもらいました♪
前回のあらすじを3行で
- コミケ一日目
- まさかの寝坊
- コミックシェルターは神
バックナンバーはこちら
No.1
No.2
No.3
いろれふ、本を出す。
えー、この日はですねえ・・・
▲コミケ2日目。西い-22bで頒布してました。
人生初の本出してました。100部位出たらしいです。
夏コミ「推し審」売り子します!自分も原稿書いてます!
— いろれふ (@iroref3939) August 6, 2019
推したい審判員、トレーニング法、競技規則などなど、サッカー審判に関する「推し」 を、総勢13名が語る内容の同人誌です。
夏コミ2日目の8/10、西2ホールい22b「のぎやか商会」にて、B5サイズ36ページ、400円で頒布予定。 pic.twitter.com/D410hz7l2S
booth出してます。
サッカー関連の本です。今でもboothで出してます。めっちゃ専門的なヤツです。うちわにどうぞ。
https://nogiyaka.booth.pm/items/1503412
いろれふ、記事になる。
夕方からはオンライン雑誌の編集長さんと観戦しながらの取材受けてました。
実は私、サッカー2級審判員とかいう有資格者の1.3%のちょいレアな資格を持っているのです! んなもんで取材終わってホテルに電話かけたら・・・ブッキングミスされてました。一夜ネカフェで過ごしました。
次回予告
コミケ3日目、ついにミクさんとの遭遇?
今日のミクうた
最後に、ミククロメンバーがおすすめするボカロ曲を紹介します
ハローストロボ
Artist: 椎名もた
Vocal: 初音ミク
MIKUCrossing♪ はファンメイドライブも作ってるんです🎶
MIKUCrossing♪ Lab. は「ファンメイドライブ」"ボカロファンで作るミクライブ" を企画・制作しています。
初代MIKUCrossing♪


▲2016年12月3日に開催した初代MIKUCrossing♪はこんな感じ。
佐賀県鳥栖市のイルミネーション点灯式でミクライブを開催しました。 公園いっぱいに広がるイルミネーションと一緒に、目の前いっぱいに広がる8mの大きなステージスクリーンでミクライブを楽しんでもらいました♪
MIKUCrossing♪ 02


▲2018年12月22日に開催したMIKUCrossing♪ 02はこんな感じ。
MIKUCrossing♪史上初の単独開催。さらに今回はミクライブだけでなく食べ歩きイベント「めしミクさん」も開催しました。
MIKUCrossing♪ 03
ただいま製作中です♪お楽しみに!
MIKU Crossing♪はただいまメンバー募集中です!
あなたも一緒にイベント、作ってみませんか?
現在MIKU Crossing♪ を運営する団体「MIKU Crossing♪ Lab.」では、次回のミクライブの企画、制作にかかわるメンバーを大募集しています。
特に、ライブの映像制作にご興味のある方は是非応募してみてください!
※現在、下記のいずれかに該当する方の応募を受け付けております。ご応募の際は今まで制作した作品などの概要が分かるものをご記入ください。
- 映像制作の経験がある方
- 特に、After Effectsを使用した映像制作の経験がある方
- MMDを使用して映像作品を制作したことがある方
- 舞台演出・制作などの経験があり、ライブイベントの演出を担当したい方
上記以外のご応募につきましては、随時ご連絡させて頂いております。あらかじめご了承くださいませ。
詳しくはこちらから↓↓↓